色んな種類のくだものを食べ始めたら | 『くだもの』
2017.4.10
1歳5ヶ月の娘が風邪を引いたと同時にイヤイヤ期?ともとれる行動をとるようになりました。
おむつ替えも、お風呂も、大好きだったご飯ですら「いやだ!」といって食べてくれません。
良い対策をご存知の方、アドバイスを下さい。
さて、そんな娘がまた喜んでごはんを食べてくれる事を願って、
先週に引き続き、くだもの系の絵本をご紹介させて頂きます。
「くだもの」

作: 平山 和子
出版社: 福音館書店
この絵本は、「りんご。はい、どうぞ!」というフレーズと共に、取れたてのくだものと、食べるために加工された状態のくだものが次々に出てきます。
いつも食べさせてあげているくだものが”元はこういう形をしているんだよ”と教えてあげることのできる、とても良い絵本だと思います。
いつもママが「りんごだよ」といって食べさせてくれるりんごは薄い黄色。でも、絵本によく出てくるりんごは真っ赤だよ?
こんな小さな疑問を少しずつ解消してくれる。そんな絵本です。
くだものが大好きなお子様にオススメな絵本です。
是非、手にとってみてくださいね!
おむつ替えも、お風呂も、大好きだったご飯ですら「いやだ!」といって食べてくれません。
良い対策をご存知の方、アドバイスを下さい。
さて、そんな娘がまた喜んでごはんを食べてくれる事を願って、
先週に引き続き、くだもの系の絵本をご紹介させて頂きます。
「くだもの」

作: 平山 和子
出版社: 福音館書店
この絵本は、「りんご。はい、どうぞ!」というフレーズと共に、取れたてのくだものと、食べるために加工された状態のくだものが次々に出てきます。
いつも食べさせてあげているくだものが”元はこういう形をしているんだよ”と教えてあげることのできる、とても良い絵本だと思います。
いつもママが「りんごだよ」といって食べさせてくれるりんごは薄い黄色。でも、絵本によく出てくるりんごは真っ赤だよ?
こんな小さな疑問を少しずつ解消してくれる。そんな絵本です。
くだものが大好きなお子様にオススメな絵本です。
是非、手にとってみてくださいね!