金沢市内でも、3人に1人の子供が利用している通信教育 | こどもちゃれんじ
目次
こどもちゃれんじについて |
パパに相談してみた |
受講のきっかけ! |
こどもちゃれんじを受講してみて良かったこと |
こどもちゃれんじについて |
パパに相談してみた |
受講のきっかけ! |
こどもちゃれんじを受講してみて良かったこと |
更新日:2018/7/22
ベネッセの「こどもちゃれんじ」もう始めてますか?
うちもようやく、パパの反対を押し切り、始めました!
結論から言うと、やはり子どもたちには大好評でした!さらに、私たち(パパ・ママ)にも、大きなメリットがありました。
DMもいっぱい届くし(けっこう鬱陶しい)、月額制だし…でも周りみんなやってるし…迷ってる…という方向けに、実際に受講してみた結果をまとめてみましたので、参考にしてみてくださいね。
こどもちゃれんじについて
念の為、ご紹介します。ご存知の方は読み飛ばしてくださいね!
「こどもちゃれんじ」はベネッセさんが提供している、幼児向け通信教育のサービスです。

※『イメージは、こどもちゃれんじ ポケット』より
年齢に応じて、毎月DVD(とおもちゃ)が届きます。
※年齢によって内容が違うので、注意してくださいね。0歳~1歳向けの「こどもちゃれんじ babyはDVDのみです。」
みんな大好き!しまじろうが、おもちゃの遊び方をDVDの中で教えてくれます。
この”おもちゃ”も教材ですので、遊んでいるうちに大切な事を学んでいけるように、しっかりと考えて作られています。
さらに子供の年齢に合わせて、パパ・ママ向けの育児サポート冊子などもついているんです!「トイレトレーニングの仕方」などなど。
(私達が本当に困っている時にタイミング良く届くので、よく研究されているな~と関心します。実際かなり助かります。)
この遊びながら子供たちが学んでいける教材が月々たったの1,697円(年払いの金額です)で受講できる!
「すばらしい!!」
ということで…
パパに相談!!
パパに相談してみた
実はこのとき、娘がすでにベネッセからDMと一緒に送られてくる体験DVDに夢中になっており…

毎日DVDプレイヤーで再生して見ていました…
さらにパパのipadでyoutubeで動画を探し出し…
さらに釘付けになっていました…
これはもうやるしかない!とパパに相談!!
しかしこの時のパパの反応は…




受講のきっかけ!
結局パパとしては、賃貸アパート暮らしの小さな部屋がおもちゃでいっぱいになってしまうこと。
(結局ゴミになって捨てると思われる)
月々にお金がかかってくる。
この2つが気になり、OKしてくれませんでした。
…
説得できなかった…。
それでも毎日しまじろうの話をしている娘。
それから、ママが働きだす事をきっかけに、
「そんなにやりたいなら、やってみれば?」とパパは渋々OKしてくれました。
後でパパに聞いたのですが、
娘がずっとyoutube見て「しまちゃんしまちゃん」言ってるし…。
メルカリなどの個人フリマサイトで教材のおもちゃやDVDを後で販売している方が結構いらっしゃるようで、
不要になったら売ればいいか!と思ったそうです(笑)。
こどもちゃれんじを受講してみて良かったこと。
受講が始まって最初の教材が届いた日。「こどもちゃれんじ ぷち」はしまじろうのパペットが付いてくるのですが、すでにyoutubeでそれを知っていた娘は大喜びしていました。
”今までパパがあげた色んなプレゼントよりも喜んでいた気がします(笑)。”
DVDを真剣な顔で見たあと、同じようにおもちゃで遊んでいました。
おもちゃはすぐに下の子と取り合いになっていましたが。
子供が2人以上いる家庭では上の子が受講したおもちゃで下の子も遊べるので、得した気分になりますね!
そして何より良かったのが、子どもたちが集中して遊ぶ(学べる)時間ができたことで、
私たち(パパ・ママ)にも時間のゆとりができた事です。
”自分のやりたいことができる時間”が増え、家事やちょっとしたリフレッシュができるようになりました。
子どもたちの学びの時間を利用したフリータイム。存分に活用しています。
(結局、家事やご飯準備に消えちゃう事もありますけどね!)

親にも心の余裕がないと、つい子どもに当たってしまったり…あまり良い事ないですよね。
だから、パパやママだって一息つける時間あってもいいと思います。人間なんだもの。
話が少し脱線しましたが、
まとめると、
・子どもたちは遊びながら学ぶことができる。
・その時間がママパパに余裕を与えてくれる。
・ママパパの育児の手助けをしてくれる。
こどもちゃれんじは子どもたちだけでなく、ママ・パパにもメリットがある。そんな教材でした。
ご家庭によって、合う合わないがあると思いますので、興味のある方は無料の体験版でお試ししてみると良いと思います。
【こどもちゃれんじ 体験セット 無料プレゼント】
